選手の皆さんは
アスリートガイドを必ずご覧ください

大会アスリートガイド[6月15日版]

 
 
 
 

2022大会スケジュール

下記スケジュールは変更になることがありますので、ご了承ください。

●T1[トランジション1]エリア:スイムからバイクに移るエリア
 下諏訪町:赤砂崎公園
●T2[トランジション2]エリア:バイクからランに移るエリア  
 諏訪市:諏訪湖ヨットハーバー 

事前

6月10日(金) 予定

競技説明会動画配信公開【視聴必須】

6月9日(木) 予定 

選手支給物、PCR検査キット発送、

6月13日(月)  

QRチェックインシステム情報 メール配信

6月13日(月)〜24日(金) QRチェックインシステム(体調チェック、ルール理解テスト等入力)
6月22日(水)  PCR検査、検体採取、発送
6月23日(木)〜24日(金) PCR検査結果配信

 

6月24日(金)

*受付は、前日(24日)か当日(25日)のいずれか1回のみとなります。
 ただし、受付で諸手続きがありますので、できる限り前日受付をしていただくようお願いいたします。

項目 時間 場所・備考
駐車場オープン ※1 13:00〜23:30 諏訪湖イベントひろば
検温・PCR結果確認・受付 14:00〜23:00
メカニックサービス 14:00〜19:00
T1預託(任意) 14:00〜19:00 赤砂崎公園

※前日(6月24日)の試泳はできません。

6月25日(土)

項目 時間 場所・備考
第1駐車場オープン ※1 5:30〜21:00 諏訪湖イベントひろば
検温・PCR結果確認・受付 6:00〜7:30
スイム会場臨時駐車場
オープン※2
6:00〜19:00 スイム会場臨時駐車場
メカニックサービス 7:00〜9:00(受付8:40まで) 赤砂崎公園
荷物預託 7:00〜9:40 スタート前の荷物

※1:フィニッシュ後まで駐車できますので、T1まで自走での移動を推奨します。
 T2を事前に視察をしておくことを推奨します。(フィニッシュ会場からT2までは約600m)。
 T2に駐車場はありません。
※2:スイム会場臨時駐車場からT1までは約1,300mありますので、時間に余裕をもって行動してください。

レースナンバー
1G 2G 3G 4G
541-649
1014-1016
201-540
1006-1013
2026-2055
27-200

2003-2025

1-26
1001-1005
2001-2002
項目

レースナンバー

時間 場所・備考
T1入場 1G 7:00〜8:30 赤砂崎公園
2G 7:15〜8:50
3G・4G 7:35〜9:05
GPS装着 1G 7:00〜8:55 エイジ及び
リレースイム担当者
2G 7:15〜9:25
3G・4G 7:35〜9:40
アンクルバンド配布 1G 8:45〜9:15  
2G 8:55〜9:30
3G 9:05〜9:35
4G 9:20〜9:50
試泳 1G 9:00〜9:10  
2G 9:25〜9:35
3G 9:35〜9:45
4G 9:50〜10:00
オープニングセレモニー 9:15〜9:25 スイムスタート付近
スタート

1G 9:30 ローリングスタート
2G 9:40
3G 9:50
4G 10:05
スイムスキップスタート 1G 10:20 一斉スタート
2G 10:35
3G・4G 10:45
項目 時間 備考
スイム制限時刻 10:45  
GPS装着(T2) 12:30〜13:30 リレーラン担当者/リレー待機場所
バイク制限時刻 14:00  
ラン制限時刻 17:00  
競技終了予定 17:20  
T2 バイクピックアップ予定 14:00〜19:00  

 

  • ラン用品は、受付にて指定の袋に入れていただき事前に預けていただきます(大会側でT2にセットします)
  • レース前の衣類等の荷物、スイム終了後のウェットスーツなど(指定の袋に入れていただきます)は大会側でスタッフが運び、フィニッシュ後お渡しします。
PAGE TOP